「うらやま」の豊かな自然を再発見しよう。
HOME
研究所概要
活動内容
会員活動
事業実績
定款
貸借対照表
SDGs活動
連携施設/犬山里山学センター
施設概要
展示紹介
講座・イベント
ボランティア活動
ねず子日記
お問い合わせ
会員募集
ナビゲーションを切り替え
里山とは
色々な定義がされていますが、私たちの考えは次の通りです。
人間からすれば、都市や集落に近い「裏山」で、人が入り込み、多様な利用が成り立つところ。
生き物からすれば、市街地や奥山には住めず、人手が入り、変化に富む環境に適応する種が住むところ。